Musikpromenade ~音楽の散歩道~
チェロ弾き高橋麻理子のブログ
チェロデュオ。
- 2014/07/26 (Sat)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
7月12日に武澤秀平君とのチェロデュオコンサートが駒込ソフィアザールにて、
無事終了しました♪
当日のプログラムはこんな感じでした。
Telemann(1681-1767): Sonate for 2 cellos C-dur
Dolce
Allegro
Largo
Vivace
Boismortier(1689-1755): Sonate for 2 cellos op.14
Legerement
Courante
Sarabande
Gigue
Barriere(1707-1747): Sonate for 2 cellos no.4
Andante
Adagio
Allegro prestissimo
♬ Pause ♬
Lindley(1776-1855): Duets for 2 cellos no.3
Andante
Adagio
Rondo, Moderato
Dotzauer(1783-1860): Potpourri for 2 cellos on Themas of Preciosa op.94
Offenbach(1819-1880): Gran Duos op.54 no.1
Allegro non troppo
Adagio religioso
Rondo, Allegro
テレマンからはじまり、最後はオッフェンバック。
チェロデュオとしてはおなじみのレパートリーのバリエールも。
今回の冒険はやはり後半のプログラム。
リンドレイなんて聞いたことも弾いたこともないような作曲家ですが、武澤君が見つけてきた、まさに知られざる作曲家、でした。
また、ドッツアウアーもチェロ弾きならだれもが通る、エチュードの作曲家、、、として有名ですが、チェリストらしい作風で、いろいろな面白い曲もたくさん書いていたんですね。
オッフェンバックも聴きごたえのある、かなり濃いプログラムだったと思います。
今回のプログラムでは、ほとんどの作曲家がチェリストでもあったため、非常に難しい高音のパッセージや和音などがこれでもか、というくらい交互に出てきて、リハーサルの段階ではいろいろ不安もありましたが、本番が一番うまくいきました♪
コンサート風景をソフィアザールのオーナーさんが撮影してくれました。
最後までずっと集中力を保つのが大変でしたが、、
アンコール終了後(またまたリンドレイ)にはようやく笑顔、、。
今回のコンサートでは、企画者でもあるマネージメントの塩島様、ソフィアザールのオーナー様、マニアックなプログラムにもかかわらず非常に熱心に聴いてくださった沢山のお客様、
そして相方の武澤君に感謝です♪
終了後に記念撮影☆
コンサート終了後のワイン付懇親会はこれまたとんでもなく盛り上がり、、
また次のデュオコンサート企画案まで出てきて、とても楽しいひと時になりました!
次回のチェロデュオがどういう形でお知らせできるかはまだ調整中ですが、お楽しみに♪
カレンダー
プロフィール
現在はドイツと日本を行ったり来たりの生活です。
Twitterもやってます♪
Mariko Takahashi (@maricello66)
桐朋学園大学首席卒業、皇居桃華楽堂新人演奏会に於いて御前演奏を行う。
霧島国際音楽祭にて特別奨励賞、及びサントリー賞受賞。
第6回大阪国際室内楽コンクール、トリオ部門にて日本人初の第三位入賞。
中国国際音楽コンクール第一位。サイトウキネンフェスティバル、小澤征爾オペラ音楽塾などにも参加。NHK-FM名曲リサイタル録音等も多数。
文化庁「文化芸術による子供の育成事業」登録アーティスト。
これまでにチェロを故井上頼豊、倉田澄子、堤剛、ユリウス・ベルガー、バロックチェロを鈴木秀美、シュテファン・シュルツの各氏に師事。
東京藝術大学古楽科別科を経て、現在フランスの古楽団体「Le Concert Lorrain」メンバー。
2007年より渡独、 ヨーロッパ各地の音楽祭などにも出演し、日本やヨーロッパを中心に様々なジャンルの活動を広げている。